東北地方太平洋沖地震への富山市の対応、支援状況について | 富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ

富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ

おわら風の盆の八尾(やつお)と柿酢やりんご、大根で有名な山田の地元情報をお届けします。

被災者一時受け入れ機関の方と

お話しする機会がございました。


あたし「市営住宅、雇用促進住宅で

受け入れ態勢が整う間での期間

部屋をご提供してます。

これまでに

延べ8家族の方々が

福島県などから

避難されてこれらました。



あたし「市営住宅や雇用促進住宅へ

移られても、

家具や家電製品など

家財道具が揃ってないので

支援してあげれないものでしょうか」





そうでしょうねぇ




さて

富山市のホームページには

走る救済ボランティア
段ボール支援物資
募金義援金


以外にも、富山市へ避難されてこられた方々への

アパート住宅無償提供
冷蔵庫。家財道具支援物資提供
学校児童生徒等の受け入れ
ほてる県内ホテル・旅館等への特別料金での受け入れ

に関する情報も公開されてますので

ここをクリックしてご覧くださいクリッククリッククリック


パソコン東北地方太平洋沖地震への富山市の対応、支援状況について


■□■□■□■□■□
ぽっちんお願いしますクリック
人気ブログランキングへ
■□■□■□■□■□