竹炭製造☆窯入れ | 富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ

富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ

おわら風の盆の八尾(やつお)と柿酢やりんご、大根で有名な山田の地元情報をお届けします。

【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-妙竹庵_竹


【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-妙竹庵_竹アップ


【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-妙竹庵_燃えない素材


【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-妙竹庵_全面


竹炭を製造・販売される

妙竹庵

さん



これから竹炭を焼くところ



まずは乾燥させるために

200℃以上の熱を

3日間程度与え

そこから1日弱

火を入れて

炭化されるとのこと



窯の内側は

ぱっと見は綿に見えますが

1000℃でも燃えない素材を利用

そんなものが世の中に

あるんですねぇ




来週には竹炭が完成



楽しみだぁ