祖父岳~700m付近まで祖父岳特集第2弾今回は登山口から700m付近までの様子を紹介【過去記事】祖父岳~山頂からの眺めさぁ登山開始草刈が行き届いてますこ、こんなに狭い登山道登山開始からすぐのところここから急峻な道のりが…「よっし!」気合ですっm急な斜面なので、命綱が随所につД`) タスケレ !! とくに下りには必須登山道の両際の樹木の根っこが階段にまさに自然の造詣でも、踏んじゃかわいそうキツツキが突いた穴何年前の代物かなぁ葉についた虫の卵何のタマゴだろうぉ登山口に建つ一軒家登るにしたがってだんだん小さくなるのがわかります木に巻きついたつる生命力のすごさを感じますこんな感じで岩場だけのポイントも…メスのツクツクボウシもいらっしゃいましたそして、この辺でm次回は山頂までの様子を紹介します。■□■□■□■□■□祖父岳行ってみたい方ぽっちんお願いします↓↓↓■□■□■□■□■□