おすすめルート☆(大長谷、仁歩編) | 富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ

富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ

おわら風の盆の八尾(やつお)と柿酢やりんご、大根で有名な山田の地元情報をお届けします。

6月末から7月上旬は

八尾の大長谷、仁歩

大自然森入口を満喫する

絶好のシーズン音譜

今日は観光ルート例をご紹介!


より大きな地図で 八尾山田地図 を表示

1白木峰
岐阜県との県境に位置する標高1596mの名山
この季節、
花ニッコウキスゲの黄色
森入口一面の緑
空空の青

と鮮やかなコントラストが楽しめます

くるま2
 駐車場から車で20分
↓

2大長谷温泉

体が温まることで知られる温泉
登山の疲れ登山を癒してくださいラブラブ!

【参考】大長谷・山里だより

【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-大長谷温泉
程よい温度でホントに体が温まりますおんせん。。


くるま2
車で30分
↓


3聚楽 創

詳細はこちら
アメーバ聚楽 創(山菜バージョン)
アメーバ聚楽 創(肉バージョン)

さて腹ごしらえナイフとフォーク
地元食材でつくられたお料理をお楽しみください合格

【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-山菜定食
こちらは山菜料理yasaiなんの11種類の山菜を使用


くるま2
車で2分
↓

4ほたるの里

詳細はこちら
アメーバほたるの里

楽しかった一日を
ほたるの乱舞蛍でしめてみてはラブラブ!

【富山市八尾山田商工会】わいわい やつお やまだ-見学先
今月末にはゲンジボタルとヘイケボタルがひらめき電球舞います


くるま2
それでは気をつけてお帰りください

【関連サイト】
 パソコン大長谷・山里だより



■□■□■□■□■□

行ってみたい!という方
ぽっちんお願いします
↓↓↓
人気ブログランキングへ

■□■□■□■□■□