こんにちは(-^□^-)
薄曇りの空模様です。
昼過ぎに雷鳴が遠くに聞こえましたので、夕立でもくるかなと思いましたが降りませんでした。
暑い日が続きますね。
今回ご紹介するのは土山に」あります「デイサービスセンター木屋」さんです。
木屋という名前は、土山が東海道の宿場だった頃この地にあった旅籠の屋号なんですよ。
平成19年4月オープン以来、利用される方がどんどん増えています。
所長の本馬さんです。

行政職員、介護施設所長を経て、通所介護事業を開業されました。
開業の際には商工会の創業塾を熱心に受けていただいた卒業生でもあります。
一見怖そうですが、笑顔の似合う優しい方ですよ。
今日も多くの方が利用されていました。
皆さん楽しそうでしたね。

民家を改装して作られた施設なので、一度にそれほど多くの方に来ていただくことはできないんですけど、所長をはじめスタッフの皆さんの心のこもったおもてなしで、来られた方も皆さんリラックスしておられますね。
地域で長く生活されたお年寄りですから地域の中で介護を受けてもらえる環境はいいですね。
人とのふれあいの中で笑顔いっぱいの「デイサービスセンター木屋」さんでした(‐^▽^‐)