こんにちは(=⌒▽⌒=)
午後からは風は強めですがいいお天気でしたね。
ゴールデンウィークもいいお天気が続くと嬉しいですね。
東海道の鈴鹿峠付近は東海道ウォーカーの方にとっても人気があるんですよ。
滋賀県と三重県の県境でもあります。

県境から三重県側を見た感じです。

舗装されていません。
坂ノ下宿から鈴鹿峠までは、自然がいっぱい残っていてとってもいいハイキングコースでもあります。
滋賀県側を見た感じです。

開けた感じになりますね。
滋賀県に入ってまず飛び込んでくる風景はお茶畑です。
山の斜面に広がるお茶畑の風景はとてもステキです。
春の風に吹かれてとっても気持ちよさげですね。
最近ほんとに多くの東海道を歩かれる方をよく見かけます。
いい季節なのでこの連休中も多いでしょうね。
また機会がありましたら歴史のロマンに思いを寄せながら、また自然を楽しみながら鈴鹿峠を歩いてみてくださいね。
ただし、峠ですのでアップダウンはあります。
万全の体調で楽しんでいただければ嬉しいですね(‐^▽^‐)