こんにちはv(^-^)v

曇ってきました。

どうやら天気は下り坂っぽいです。


幸い昨日11月4日(日)は絶好のマラソン日和となりました。

あいの土山マラソンは今年で第21回目を迎えました。

日本陸連公認のレースであり、本気な方からちょっと走ってみようという方まで、多くの方に楽しんでいただけるマラソン大会です。

ただかなりのアップダウンがありますので、トレーニングしていない方にはちょっとしんどいですね。


雑誌「ランナーズ」読者による全国ランニング大会100選にも認定されている大会です。

今年も男女フルマラソン、ハーフマラソン合計で約2,600人の方がエントリーされ、秋の土山路を走破されました。

県内や近隣の方だけでなく、東京からも参加されています。


朝の風景です。


マラソン土山茶

土山茶も会場でPRです。


マラソン納税協会

納税協会もPRです。


マラソンスタート

スタート地点で準備運動をされるランナーの方です。

これから走る前に入念なウォーミングアップをされています。

今年は特別招待選手としまして、シドニーオリンピック女子5000mに出場されました志水見千子選手にもハーフマラソンに出場いただきました。

途中の給水場でも地域のボランティアが大勢で、ランナー達を応援しました。


そんなこんなでスタートから1時間ちょっとしてから、ハーフマラソン参加者、そしてフルマラソンのランナーが帰って来られました。


マラソンゴール

皆さんお疲れ様でした。

秋の一日を楽しんでいただけましたでしょうか。

また来年もご参加下さいね。


この模様は11月18日(日)16:00~17:00

びわ湖放送で放送されます。

滋賀県内限定ですが、見れる方はぜひご覧下さい。