カワラケツメイがはれて地域資源に!


21年度6月に「カワラケツメイ」が経済産業省など

関係6省の主務大臣による地域資源の認定を受けました

カワラケツメイを生かした新しい健康茶新しい食品

開発を進め、全国展開をしています。


徳地(とくぢ)をながれる佐波川流域では、昔から親しまれ

弘法茶(弘法大師が飲んでいたという言い伝えから)、

ざら茶と言います。

正式名称はカワラケツメイと言い、広く全国的に飲まれ、豆茶

浜茶、ネム茶と呼ばれています。チョキ