田舎の小学校の講堂で絵本の原画が公開されていて


オープニングイベントでは

ねぎぼうずのあさたろうシリーズ

飯野和好さんのライブ


おっと、痛快絵本の読み聞かせの旅でぃ!

東峰の宿がありました


股旅姿の飯野さんが面白い絵本の話や

読み聞かせをしてくれましたよ


この春からはアニメ化され、お茶の間にねぎぼうず旋風が…

起きているらしい!!


え゛!見なくっちゃNEW 毎週日曜 あさ 6時 30分より デジタル1


早起きちびっ子には知られているかも…おんぷ



絵本原画の展示は次のとおりです


8月2日(日)~8月17日(月)まで

毎日 10:00~16:30

朝倉郡東峰村宝珠山58

宝珠山小学校講堂

入場料:大人300円 子供100円



子供の絵コンテストも期間中同時開催

自由でかわいい絵が見れますよもじゃ



絵本作家来村予定

6日(木)には毛利まさみちさんの切り絵教室が13:30から

14・15・16・17日には小石原・宝珠山の夏祭り会場に

高木さんご古内ヨシ福田岩緒さんが来場予定です



お問合せは

  東峰村教育委員会:0946‐74‐2235

  又は宝珠山公民館:0946‐72‐2301



雨の日曜日に飾り付けられたのか




雨宿りする…笹飾り




小石原ポタリーブランド事業-090727_1902~0001.jpg




願い事をのせた短冊がひらめいて



小石原ポタリーブランド事業-090727_1903~0001.jpg




空の上まで届いたかな…ハート




       ((汗チョット心配










(^人^)ホントの夏ください

災害がありませんように




小石原ポタリーブランド事業-090727_1903~0002.jpg



ホウキ草がモコモコと


 


不揃いのオバケみたいです




小石原ポタリーブランド事業-090728_0629~0001.jpg




七夕百合、季節になれば…




雨続きの天気でもチャンと咲くんですね




ごめんなさいえー



アドベンチャーウォークラリー延期になってしまいました…


参加申し込みがあまりに少なくて、


おまけにいまだ梅雨が明けない…


予定の日は泣雨前日から土砂降りの予報が


出てしまいましたorz


予定どうりに実行できなくなり


せっかく申し込んでいただいたご家族の方、


本当にごめんなさい ga-nn2汗


夏休みの貴重な一日を、東峰村へおいでいただくことを


考えていただいて本当にありがとうございます


天候の良い秋頃に、再度企画しますので


その時はまたよろしくお願いいたします


本日パー話題の日蝕・・・

確認できましたか?


ここ北部九州の東峰村では晴れ/くもり

うす曇の中、見ることができましたよ


10時半を過ぎた頃から少し暗くなったような…


会議中でしたが、皆さん観たい様子


ちょうど一区切りついたところで休憩に


外へ出てみると、アチラでもこちらでも、空を仰ぐ集団が…



黒いゴミ袋を太陽にかざすと


太陽が三日月型になっているのが皆既日食ダイヤモンドリング


肉眼ではっきりと確認できました


同じ時間に同じ行動を取った方々…


どれくらいいらっしゃるのでしょう


妙な一体感…tereru


今日は、ジャパンブランド育成支援事業 第1回目の会議


アドバイザーの長尾さん・田所さん・石井さん


参加窯元の15人の方もいっしょに日蝕を見ることができました


こちらでもまた一体感…良い仕事ができますように


さあ、新しいチャレンジの始まりです


まずは新しいアイテムを増やしますよ~


デザインのお題をいただきました


小石原ポタリーブランド事業


小石原ポタリーブランド事業


窯元での試作が始まります


どんな器があがってくるのでしょう


グリーンハートワクワクの1ヶ月…イエローハート


次の委員会が楽しみですオンプちゃん♪









紫陽花の花が咲き田んぼには、稲の緑が広がっています


梅雨の晴れ間には、こんな風景も…



小石原ポタリーブランド事業-090714_1536~0002.jpg


飛びカンナ模様が入ったお茶碗が…





こんなにたくさん並んでいま~す


小石原ポタリーブランド事業-090714_1536~0001.jpg


もう夏休み…楽しい計画はできましたかはてなマーク


小石原ポタリーブランド事業-090714_1504~0002.jpg


ココあげ小石原の森林公園周辺でアドベンチャーウォーキング大会をしますよ音符


昔懐かしいパチンコの缶当てや大木の幹周りを当てるクイズなど


楽しくチェックポイントをまわりながらのウォーキングです


夏の一日カエル、自然を体感するのっていかがでしょう虹


 開 催 日   平成21年7月26日(日)


 受付開始    9:30~


 ゲームスタート   10:00


 参加費用    おひとり500円


☆集合場所は小石原焼伝統産業会館


優勝者には小石原焼の王冠2トロフィーがあるんですよ


昼食にはそうめん流しうれしい


青竹の長~いトイで流れるそうめんをツルツルっと


おいしいですよ!!


食べた後のソバチョコはおみやげにお持ち帰りです


参加申込・問合せ 東峰村商工会まで

   

     TEL 0946-74-2121