6日 ふるさと秋まつりの準備中のもようです 
 
 
 
東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-111104_1520~0001-0001.JPG
 
千人鍋に使う、巨大鍋 1年の眠りからお目覚め
 
入念にゴシゴシ東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-グラフィック0730.gif
 
 
 
東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-111104_1640~0001.JPG
 
クレーンで吊り上げ慎重に設置いたしました
 
 
雨の予報ではありますが、熱々のだぶ汁と炊きたて新米ごはんを作って待ってます
 
恋しわら東峰ママンズに会いに来てね~東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-グラフィック0717018.gif
 
宝珠山グランドにて、10時 開会ですよ
 
 

東峰村 皿山のラリーグラスのメンバーからイベント情報が届きました


皿山手仕事市


11月13日(日)雨天決行

10:00~16:00(入場無料)

小石原焼伝統産業会館

問い合わせ先

080-1784-3616(梶原)




東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力


東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力

公園周辺は、森林公園になっていて、近くには
森の巨人(行者杉)があります。森林浴をしながら
手仕事の人達とんも交流、そして窯元めぐりを楽しみませんか!


来場の方には、皿山窯元の工場見学地図と1日限りの2割引きチケットがもらえますよ

第7回 ~秋のあったか収穫祭~


東峰村まつり

 

11月6日(日)  

 午前10時~午後3時

 会場はJR宝珠山駅近くの宝珠山グランドですよ


帰ろう!ふるさとの味へ


癒しの里の東峰村

その自然に抱かれて

見る、食べる、参加する

ゆったり過ごせる秋の一日


まつり会場で同時開催

とれたて できたて

あさくらの特産品料理コンテスト

テーマ食材は

博多万能ねぎ・博多なす・博多きゅうり

かき・なし・ゆず・牛乳の7品より


一般審査員募集(まつり当日先着20名)

※試食及び審査をお願いします


おいしくて大好評の筑前あさくら産黒毛和牛コーナー

のお肉はお一人様3パックまで(小学生以上に限ります)


お問い合わせ先 東峰村役場 農林建設課

TEL0946-72-2311


詳細な案内地図・チラシなどはこちらから

http://toho.main.jp/akimaturi.html



ということで、前置きが長くなりましたが…


わが東峰村商工会も新米コーナーと千人鍋で参加します


千人鍋・新米コーナーともに会員及び女性部員のご協力を大々的に募集中ですビックリマーク

いっしょにまつり盛り上げましょうおんぷ



そして、行ってみよっかな~と思ってるあなたラブ

まつり会場には村内の各種団体からおいしい食べ物がたくさん出ますよ


会場中央のバーベキューテントで、和牛焼肉と新米と熱々の千人鍋なんていかがでしょう?


ステージイベントも盛りだくさんです

子どもさんも楽しめると思いますよ


ステージイベントプログラムは以下のとおり↓↓


10:00 開会式・農林産物品評会表彰式

10:30 トークショー(時津風部屋関取)

11:00 筑前回(よかどき太鼓)

11:30 出店者PRタイム

12:00 とれたてできたてあさくらの特産品料理コンテスト表彰式

12:20 陸上自衛隊音楽隊演奏

13:00 SongSkyHigh&クロロフィル バンド演奏

13:30 筑前会 (舞踊)

13:50 フラダンス

14:10 マジックショー

14:50 餅まき 閉会式


お相撲さん 豊ノ島関 時天空関 が来る~♪

マジックショーはマジシャン一周のイリュージョンショーですよ



お~っと忘れちゃいけない!!

ステージイベントを指揮するのは我が東峰村青年部のメンズでしたねきゃぁ~


ステージ横のブースでは子供くじカフェ&ギャラリィーをしますよ

岩屋の名水で入れたコーヒーを小石原焼のカップで味わっていただきます、休憩にお立ち寄りくださいねハート



元気な東峰ママンズは、千人鍋コーナーで待ってまーすヾ(@^▽^@)ノ

ゼッタイ来てね!!




貴重なお休みを使って、小石原へおいでいただいたみなさん
ありがとう東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-グラフィック0717020.gif




東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-HI3C0189-0001.JPG


公民館の大会議室が、オシャレな展示会場に変身した3日間でした




ポタリーそのままのナチュラル素材のラフなウェア

細いボーダー柄のカットソー 大きめな帽子




来てくださる方は 若いご夫婦だったり 小さいお子さんを抱いていたり



ご夫婦で来てくださる方がほとんどで、幸せな雰囲気に包まれておりました



春に続いて来てくださった あなた お顔 覚えてますよ
使い始めたら、また欲しくなっちゃいますよね
('-^*)/


小石原の民陶むら祭がぐっと若返った感じだわ東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-グラフィック0717013.gif



若い世代の方に、小石原焼の魅力をもっともっとお伝えしたい東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-グラフィック0715.gif





がんばってくれたメンバー
モモちゃん チーちゃん みっかちゃん ノンちゃん ジーンちゃん からも
ありがとうのスマイル


東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-HI3C0193.JPG




東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-111006_1654~0001.jpg
 
東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-111006_1656~0001.jpg
 
小石原ポタリー アウトレット販売の準備が整いました
 
 
 
東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-111006_1655~0001.jpg
 
付箋紙の矢印の先 少し掛け薬が薄くムラになっていたり 奥の皿にはそばかすみたいなぽちぽち
 
普段使いには、全然問題ないんですよ 使っている内に このぽちがかわいくなってきたりしてね東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-グラフィック0715.gif
 
 
みなさまのご来場をお待ちしております
 
10月8・9・10日
9:00~ 17:00
小石原中央公民館