民陶むら祭ホームページはこちらをクリックしてください

http://mintoumuramaturi.jimdo.com/

 

 

小石原 春の民陶むら祭
5月3・4・5日の3日間です

 

民陶むら祭期間中は渋滞が予想されるため

祭り前の来訪も歓迎しております!

豪雨災害からの復興を支援する

20%のプレミアム付き商品券を現地で販売しています

4月末の連休は 道の駅 小石原陶の里館で

5月1日からは東峰村商工会でご購入いただけます

売切れ次第終了 (復興プレミアム商品券について)

 

 

 

春の民陶むら祭 

コスモスイベント内容はこちらです晴れ

 

小石原焼小皿+山菜おにぎり販売 <600円>

    各日先着100名〈午前11時~〉

フリーカップ絵付体験 <500円>

     各日先着50名様〈午前10時~〉

茶室でのおもてなし <入館料220円> 3日のみ

       表千家流 席主 毛利宗郁 社中により

                   午前10時~午後4時まで

第35回小石原焼伝統的工芸品展
        5月3日~9月23日      

 

イベント開催場所:小石原焼伝統産業会館

 

お問合せ先は 民陶むら祭運営委員会

          TEL 0946-74-2121


福岡市内からノンストップで小石原へ
便利な直行バスは 博多バスターミナル3階34番のりばを8:06発
西鉄天神高速バスターミナル3階5番のりばを8:25経由して小石原へ
お帰りは15:00に到着場所から発車いたします

昨年より朝の出発が1時間早くなっていますのでお気を付ください



運賃は大人片道:1,800円 小人:900円
九州高速バス予約センター 0120-489-939
4月10日より予約受付しております

 


JR日田彦山線 添田駅からの
無料送迎バスを運行いたします
(祭期間中のみ運行 詳細は民陶むら祭HPでご確認ください)

8時30分~17時まで発着にあわせて送迎します

時刻表は上記ホームページからご覧いただけます

 

 

しゃくなげの開花は 例年より少し早めの開花のようで

お祭り前の方が見頃ですよ

ゆっくりとお花見しながらの窯元散策も良いですよ

 

最後にもうひとつ 上秋月から江川ダムを経由して小石原へ来る経路が

ダム建設のために通行止めとなっています

迂回路は寺内ダムを経由してやまめ山荘付近へつながっており

朝倉方面からの入り口は十文字や三奈木辺りになります

 

それでは皆さま良い週末をお過ごしください♪

 

3月1日より、東峰村いいね絆プレミアム券の 直接販売 を実施します。

 

事前申込は不要で、

販売窓口ですぐに購入できるようになりました。

 

なお、購入限度額はこれまで通り お一人様5万円 で、

限度額を超えての購入はできません。

 

東峰村へお越しの際は、

ぜひ東峰村いいね!絆プレミアム券をご利用ください。

 

 【販売窓口】

   平 日   東 峰 村 商 工 会      9:00~16:00

  土日祭日   小石原陶の里(道の駅)  9:00~16:00

  

  ※購入の際には、購入希望者全員の本人確認書類を確認させていただきます。

 

 

 

 

前記事で…

東峰村いいね!絆プレミアム商品券の

申込み期限は1月15日(月)必着と

お知らせしていましたが、

まだまだ売り切れておりません( p_q)。

 

申込いただければ、

随時受付いたしますのでよろしくお願いします

 

5月3・4・5日に開催予定の

春の民陶むら祭でも

お使いいただけます

あ!そうなんだと思ったアナタ

どうぞお申込みくださいませね

 

このところ寒波が続いております

211号線 嘉麻峠周辺を通行される方は気象情報に注意してください

冬装備万全で雪遊びをしたいって方はお楽しみいただけますよ

゚+.o.+゚ルン♪ヾ(●’∀’●)ノ♪ルン゚+.o.+゚

平地とは別世界でございます

くれぐれもご注意くださいませ

 

 

年の瀬も押し迫ってまいりました

みなさまお元気に走ってますか?(≡^∇^≡)

 

このたび  プレミアム率20%の商品券が発売されますのでお知らせしますね

 

東峰村いいね!絆プレミアム券

  2018.1.1 申込受付開始

 

発売価格 1冊10,000円(1,000円×12枚)

使用期間 平成30年1月28日~6月30日

東峰村内の取扱い加盟店で使用できます

 

申込はチラシに付いている往復ハガキによるもののみとし

TEL・FAX・メールでの申し込みは受け付けません

チラシは県内機関・県内商工会の窓口に掲示をお願いしています

 

また、12月27日は街頭でチラシをお配りするPR活動をいたします

JR博多駅 博多駅口・筑紫口周辺で 11:30~12:15

西鉄 天神駅とパルコ間通路周辺で 13:00~13:30

朝倉市の復興支援プレミアム付き商品券

元気ばい!あさくら「復興応援券」もいっしょにPRします

お近くにご用の方は ぜひ受け取ってご利用ください

 

 

5日の集中豪雨から6日が経過しました。

こちら東峰村では、道路・電話・ネット環境・断水・停電などで

まだまだ通常の生活に戻れない方々がたくさんいらっしゃいます。

 

自宅や事業所が被害に遭われた方には

心よりお見舞い申し上げます

 

たくさんの支援物資をご援助いただいた方々

災害状況をご心配いただいたみなさま

ありがとうございます、感謝の気持ちでいっぱいです

 

県内外から自衛隊や警察ほか各方面からサポートをいただいています

寸断されていた国道も急ピッチで作業が進められ

小石原から嘉麻市方面へ

宝珠山からは日田方面への通行が可能です

工事用車両の往来が重要な状態です