今回、ふるさとからのお便りは




こんな感じです、田舎のおかんが都会で暮らす子供たちにみたいな・・・


自然なもん食べて元気に暮らしておくれやポッ






先日、オバイケ飯を炊いたんですが、あら オバイケってご存知かしら?

くじらの脂身ナンですけどね、上の写真に2つ入ってますよ 白い脂身の上に黒い皮がのっかってるぅ


ここ東峰村では、オバイケ飯ってお祭りとかで大人気なんですよ

オバイケと椎茸お手軽キンピラで出来てます


他には東峰村特産の柚子製品を揃えてみました



長い夜の時間を楽しく過ごしていただけるとうれしいな





あ☆流星群がやってくるみたいですね


少し雲が目立ちますが、流れ星☆見つけられるといいなぁ

願い事を用意しとくのもお忘れなく音符


お便りは土曜か日曜にはお手元に届くと思いま~す

それではお楽しみにはーと


現地で小石原ポタリーに逢いたいハート


みなさまのご要望にお応えして

いよいよのオープンですきゃー


準備、相整いましてございます



東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-DSC_0670.JPG


東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-DSC_0669.JPG







小石原ポタリー ギャラリーOPEN

平成24年11月3日(祭)午前10時




東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力



大型駐車場 村民グランド ヨコ

小石原ギャラリーの看板が目印です


カーナビに設定する住所は

小石原焼伝統産業会館

福岡県朝倉郡東峰村小石原730-9 近くです



小石原ポタリー常設会場は10時から16時まで

常設会場は10時~16時ご覧いただけます

正規品のみの販売で価格は全国共通価格となります


ベルアウトレット販売は民陶むら祭期間中のみ行います









民陶むら祭、初日でございます


朝早くから、ポタリー会場にお集まりいただきありがとうございます


伝統産業会館のイベントも好調

小皿付おにぎりは開始時間を前に100名に達したようです


この民陶むら祭や東峰村のようすが生放送されています

全国的にネットでご覧になれますので、アクセスしてみてくださいね




音譜民陶むら祭生中継 音譜



曇り空の本日、高原の小石原は少々肌寒く感じられるかもしれません

たくさん散策されて、カラダの中から温まってくださいね



お彼岸を過ぎると…


秋もたけなわでございますね



今回は瑞々しい梨

香り高いかぼす


( ´艸`)後は着いてからのお楽しみってことで



東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-DSC_0352.JPG



本日、発送させていただきました



イノシシやシカの侵入と戦いつつ

稲の獲入れもほぼ終わり

東峰村の農村民、ホッとひと息ってところです


おいしい棚田米をご堪能くださいませ



東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-DSC_0306.JPG



今回、こちらの商品を使っています


宝珠山ふるさと村


宝珠山きのこ生産組合


カネダイ味噌醤油




東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力


秋の民陶むら祭 

イベント内容が決まりました



朝夕は涼しくなり、お出かけにも絶好の季節ですね

ドライブには小石原へお出で下さいね



今回の走る人イベントサーチとしまして


フリーカップ絵付無料体験 

     各日先着50名〈午前10時~〉

7寸皿飛びカンナ製作無料体験 

     各日先着50名〈午後1時~〉

7寸皿絵付無料体験 

    各日先着50名様〈午後1時~〉

小石原焼小皿+山菜おにぎり販売

    (500円) 各日先着100名〈午前11時~〉

茶室でのおもてなし 有料 6日のみ

       表千家流 席主 毛利宗郁 社中により

                   午前10時~午後4時まで

伝統工芸技術の披露

     伝統工芸士による実演〈午前11時~正午〉              


イベント開催場所:小石原焼伝統産業会館


お問合せ先は 民陶むら祭運営委員会

          TEL 0946-74-2121





楽しい ビックリな 感動的 出会いがありますように



祭り期間中 小倉、日田方面からの方はJRの発着に併せて彦山駅から小石原まで無料送迎バスが運行しますのでご利用ください



博多駅バスセンター発 天神経由の臨時バスは9時6分に出ますよ~
小石原焼き湯呑みのお土産付

九州高速バス予約センタ●0120‐489‐939
携帯・PHSからは●092‐734‐2727



お待ちしてま~すo(〃^▽^〃)o


小石原ポタリーアウトレット
祭期間中のみギャラリー小石原で販売します
(村民グランド大型駐車場横)9:00~4:30