朝夕の冷え込みも日に日に厳しくなってきましたね

寒さに弱い子ちゃんたちの冬越し対策しなくっちゃうう


夏から楽しんできた花胡椒・ナスタチュー・など枯らしてしまってはかわいそうお部屋でもう少し楽しませてもらおうかな

ノエルんちでは、液体肥料を水やりの時に少しだけ使っておりますが、コレ効きますよ好キレイな花を長~く楽しめます



お昼過ぎに近くをウロウロしてみましたcar*

紅葉の季節だからでしょうか、窯元にもお客さまで賑わっていましたよ


東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-101111_1513~0001.jpg


ほんと、いい色に染まってきましたね

まだ、しばらくは楽しめそうです

東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-101111_1505~0001.jpg


ススキにも傾いた日がさしてキラキラ

枯れかけた穂が輝いて、広い畑を取り巻いています

ススキといっしょにイノシシ除けの網もあちこちに見られます

風景的にはチョット邪魔ですね

東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-101111_1504~0002.jpg

東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-101111_1504~0001.jpg

東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-101111_1503~0001.jpg


鼓や宝珠山は棚田がきれいなんですが、

小石原は高原、高い山がないので広々とした感じでしょ?


小石原、陶の里は今こんな感じです