今日は南砺利賀みらい留学の 第三期生 入園のつどい開催^_^
今年は三年目 で12名の山村留学生
全国からこの利賀の地で、様々な体験をして、
合宿生活を通して、人と人とのつながり、
協力して物事を進めること
など多くのことを学びます。
南砺市 南砺市議会
村内の関係者等々 多く方々からの
応援 支援の言葉ありました。
我々も 勉強になることたくさんあります
共に健全な身体となるよう
活動を推進します。 所存![]()
![]()
開会
入場
ことしの留学生
元坂上小学校の体育館 復活して
生きてます
学園長 の教育長さん挨拶
みんな 逃げずにチャレンジ
どーしてもダメなら 助けてもらう
仲間や先生 地域の人たちに
変化に対応できる 人間になって
市役所 市議会の方 村内関係者
受け入れ家庭のみなさんとか
留学生保護者の方々
新入生 の豊富
保護者の方
南砺市議会議長さん
利賀の自然の中で 心豊かな 大きな人間になってください
留学生の心得 を
利賀の人も 必要な言葉
助け合ってなんでもやりましょう?![]()
![]()
自分勝手なことばかり言わずに⁈ ?
このように 刺激があると村も賑わいます
健やかな成長を期待します
















