す利賀村地域の山村留学事業
南砺利賀みらい留学の太鼓の練習風景^_^
北日本新聞📰に載りました
太鼓の音、躍動感は山村と住民に元気、
活力を与えてくれます
日本文化学ぶ とあります
実際に手を動かす
かけ声をかける
音を合わせる
調和
強弱
リズム
パソコンだけで 何でもできてしまう
と、勘違いしがちな 現代にあって
人として成長するのに必要なことが
いつぱい ある?
のでは
これから地元の民謡も
練習してくれることと想います。
むぎや節や古大臣など🙂
この
太鼓活動に協力していただいている、
平家太鼓の会のみなさんありがとうございます。



