中学校の行事
14歳の挑戦
中学二年生が社会で職場体験
福祉ボランティア活動をすることにより
社会性を高め、将来の自分の生き方を考える
思春期の時期に このことを
やることは大変意義深いことかと
思います^_^
今日はそのうち合わせ
この事業が始まったのは 平成11年
なんと20年以上前
消費税がスタートした年
宇野内閣ができて直ぐに?
変わった?年
だんこ三兄弟 の歌が 大ヒット⁈
コンピュータの2000年問題があれこれ言われたが、大きな混乱はなかった
自分は何をしていたのか
多分 我が家の子どもが
そんな 挑戦を?していたのかも
このような 事業にかかことで
自分を見直すことができるかも
過去は変えられないけど
未来は なんとかできる
そんな 言葉あります
常に 良き方向にできないか
考えるだけでも やっていきたい
ところです
