今日は年度末
報告書類など たくさんあり
大変 忙しい
なかですが
挨拶に来られました
利賀村役場職員
から 市役所職員に
なって
勤めて
まいりまして
この度 退職と
なりました と
退職と
なった方々
長い間 お世話になりました
と
こちら こそ 
お世話になりますた
人生の天気 ? 転機
これからの
また違うた分野の活躍を
期待します
一つ一つの 出来事
思ったようにならないこと
ちょっとだけ
思うようになったこと
悲しいこと
嬉しいこと
そんなことで 人生が出来上がっている
職場の人生は
一番多くの時間を
費やしているから
人生の大半ですね
今の 使い捨て?
みたいな職場は
どうかと感じる?
この頃
また、利賀の小中学校で
利賀の未来をつくる
子どもたちの教育に
携わっていただきました
先生方の離任の訪問もいただきました
先生は
偉大です 子どもにあたえる影響は
計り知れません
自分の小学三年生のときの
先生 四十年以上経った今も
先生です

先般 県の事業で
山村地域の活性化について
富山県で発表させてもらったとき
も わざわざ 応援?に来てくださいまして
感動🥺でした
こんな 関係
どの子にも 築いて 欲しい
