今日  利賀で民宿されている  おばさん



Mさんの嬉しい話し 聴きました^_^



うちに泊まった セカンドスクールの子が


 この間家族連れで、来て行った  かあじゃ🤗


そーして また この三月10日に



べつのグループで  五人ほど 二泊



するって言うて  連絡あったがあじゃ



けど



残念やけど  コロナのことで



これんようになって😰



大学行く前に、利賀に来たかった^_^



と  言うとった  があに



残念やわー😦



そんな  良い話し  あったらもっと


これからも、聞かせてちょうだい^_^



せっかく あんたらが  良い世話をされて



きたから  



そーして  子どもが成長 しても



この  利賀まで  来るんですね🤗



と  応援の言葉を言うたら



いや いや  と謙遜されて😌



まさしく  交流の良い面が 出てきています



そんなことぐらいと 言う人もある



でも  そんなことができない人は😑



私も含めて😨  言うべきで・・・・





もう一つ  




嬉しい話し  



山村留学  利賀で来年から募集する予定



なんとなく  その事前の事業に



関わり  











利賀のお母さん  お父さんの家



を 探す?  お願いしる



よーな  立場になってしまった?




悩み が  尽きない  この頃😢



でしたが



従来から  お願いしていた



家庭のほかに




二軒ほど  前向きに



返事してくれた 家庭があるよ






N  さんから 連絡いただきまして😃🥺



ちょっと




悩みが  減りました😮



なんか




継続してきたことが  



ちょびっと?  良い方向に



なるのかな⁈



と おねがい












いろんな人の努力の姿勢と継続が



人と人との信頼関係を築き



未来の結果として現れてくる







H師匠から聞いた👂  ような^_^