今日から武蔵野のセカンドスクール   事業

 
第2の学校生活🙀   ですニヤリ


利賀で七泊八日の長期宿泊体験^_^  


この自然豊かな山村で


民宿での団体生活   


農作業をして、食料生産の大変さ、を学ぶ



利賀のおじさん  おばさんに稲刈りなどを



習いながら


児童が判別にはたらき


共同で働くことの意義を学ぶ  


 森林の恵みを直に感じるなど、


都会でできないことをいっぱい体感して、


感性豊かな人になる



そんな、お手伝いをまるまる   します



私達びっくり



みんな、元気で過ごして欲しい😲



地域内の皆さまも、


歓迎のお出迎えに参加していただきました^_^




到着^_^








武蔵野の校長先生挨拶





利賀では見られな



多くの児童🧒




みんな  利賀の人に感謝しながら



しっかり体験をしましょう




利賀の関係者びっくり










受け入れ  責任者?びっくりグラサン











南砺市の教育長さんも



歓迎の挨拶に来て下さいましたウインク




みんな元気で  やつて欲しい









村の紹介  司会は元  森山ニコニコ















いなくぼに  泊まる人は?  







はーいお願い





ずいほう   ですよー





児童の挨拶





これこら   民宿に向けて
   出発します^_^




民宿到着爆笑




一週間お世話になりますニコ




早速  家を探検ニヤニヤ





一週間



様々な体験   人とのふれあい



都会では  個の  時間


個の考え  で過ごすことが多いが


ここにきたら  団体生活



この  体験が   教育に大きな意味を持つと




聞きます



みんな   どう   変わっていくかな^_^