昨日は
久しぶりに
地域貢献
活動
消防の夜景? でなく
夜警活動にさんか
打ち合わせのあと
地域内各戸 を巡回
火の元大事にしてください
火の用心 と
呼びかけて周ります
回った 家で
おー まだそんなことせんならんかい
ごくろー じゃのー
と 声をかけていただき
少し
えへん
と なってはいけないのですが
このような 地道な活動を
している地域は火災など
少ない
なんか
消防法とかで 年々
一律の規制が 多くなるのは
いかがな
ものか
とまた 思った次第
地域によって
変わってもいいのでは?

