今日は職員の共済推進研修会 パンチ!



会員の皆さんに安心を提供する事業 パンチ!





お金儲けのためにあるのではありません……


ということです(^w^)   建前も 真実も








商工会では各種共済事業を推進していますが



その内容を 再認識する  ひらめき電球





加入促進のノウハウを研修しました










初めに ちょっと りらっくす σ(^_^;)



がんに対する 常識クイズ がありました









がん細胞は1日にどれくらいできるか? 〈30才で)



では (;´Д`)ノ



うーん   あせる









50個かなあ ?








答えは































なんと 叫び




五千個   \(+×+)/



など ・・・・・・・・・・  





















小生の 常識しらずm(_ _)m


が 露呈 (≧∇≦)


























ともあれ



中小企業や家族の皆さんに喜んでもらえる



福祉共済を 進めましょう  チョキ



進めなさい  パンチ!



進めます     ( ^_^;)




の研修でした  ひらめき電球















たしかに メリットを感じるものもありました ( ̄∀ ̄)


掛け捨てですが…… 



















65才を越えても加入できる


シニア医療特約など

















利賀の うまいもん 楽しい情報 -100915_1349~01.jpg



利賀の うまいもん 楽しい情報 -100915_1349~02.jpg



利賀の うまいもん 楽しい情報 -100915_1349~03.jpg





天才も対象に・・・・・・・・・ クラッカー
利賀の うまいもん 楽しい情報 -100915_1510~01.jpg