寒~い  一日でございました



4月も半ばですが  まだストーブを 焚かなければ・・・・・




う~  さぶっ・・・・・・ (´_`。)





でも こんな日は空気も澄んで  


私の心のように・・・・・  (一言おおいって いわれます・・・・・ ガーン







って ことで 巡回の途中  足を止めて



パチリ   皆さんも  日頃   見過ごしている



ものを  見つめなおしてください






強み  資源が転がっているかも・・・・・・・・ クラッカー





と  自分に  パンチ!






冷気満ちて・・・・・・・ 叫び  います グー

利賀の うまいもん 楽しい情報 




なんか分りません ・・・・・・・・??
利賀の うまいもん 楽しい情報 


これ 桜のつぼみだったかな ( ̄_ ̄ i)
利賀の うまいもん 楽しい情報 



???
利賀の うまいもん 楽しい情報 



さくら ??
利賀の うまいもん 楽しい情報 




あさつけ  と・・・・・・・・ ほたるいかと 酢味噌あえ  最高 クラッカー
利賀の うまいもん 楽しい情報 



なに さくら ??
利賀の うまいもん 楽しい情報 



利賀の うまいもん 楽しい情報 

利賀の うまいもん 楽しい情報 


利賀の うまいもん 楽しい情報 



利賀の うまいもん 楽しい情報 




これは 分ります  梅でしょう 得意げ
利賀の うまいもん 楽しい情報 



私のように 可憐に・・・・・・・ (・_・;)

利賀の うまいもん 楽しい情報 





利賀の うまいもん 楽しい情報 



利賀の うまいもん 楽しい情報 

利賀の うまいもん 楽しい情報 




梅の花言葉


高潔  上品  あでやかさ  気品    だそうです 耳


自分とは・・・・・・ なかなか (しつこい・・・・・と 耳



○治家  に 言○た○・・・・・・・・・・・







○ 女史が・・・自分と・・・・・・・・・・・ といいたいところですが


いませんねえ・・・・・・・ 叫び








厳しい自然のところに咲く花は特に美しいといいます


そんな環境のところではありますが 人は・・・・・・・




























でも  都会の若者は継続して きてくれてます


きょうも 九州出身の 大酒のみの 東大の  ○川 が


春祭りに 呑みに  くると連絡くれました キスマーク