第17回武蔵野桜まつり に参加します 音譜

http://musashino.genki365.net/gnkm02/pub/sheet.php?id=15420


昭和48年に 旧利賀村と姉妹都市を結び 武蔵野市の有効都市と


して (利賀は山ですが・・・・・) 武蔵野市のイベント等に参加して


きていますが 


南砺市となった 今も 利賀の産物をもっていって


販売を続けています


もちろん南砺市の特産品も盛りだくさん


市役所 隣 の広場で 岩魚の塩焼きや 特産販売など


商工会青年部や交流協会 行政の方と一緒に


やります


例年 炭火焼きの 熱々の 岩魚を求めて


行列ができます 合格



ただ田舎者ゆえ


会場で・・・・・


おにいちゃん (もうおじじです・・・・(:_;)が


この岩魚 5本買うから 1000円にしられ


というような ことを (昔の・・・・) お嬢さん方から


いわれると 押し切られそうで・・・・・ しょぼん




毎年 それが 高齢の・・・・・ いや恒例のことで


コミュニケーションの訓練になります ( ̄Д ̄;;




昨年の様子です ビックリマーク  桜満開でしたクラッカー

利賀の うまいもん 楽しい情報 


南砺市名産 かきやま 飛ぶように・・・・・ ニコニコ
利賀の うまいもん 楽しい情報 


紅そば スティックも  合格
利賀の うまいもん 楽しい情報 


岩魚を求めて・・・・・ チョキ音譜
利賀の うまいもん 楽しい情報 

大賑わい  ニコニコ
利賀の うまいもん 楽しい情報 



炭火で焼くから・・・・・ うまい パンチ! メラメラ
利賀の うまいもん 楽しい情報 


青年部のコーナーです  皆さん よく参加してくれます キスマーク
利賀の うまいもん 楽しい情報 


今年も手伝いに来てくれるかな 耳  大学生・・・・ 目
利賀の うまいもん 楽しい情報 




売ることだけが目的なのではない

その ものがとれるところ

どんな風景のところ なのか

どんな 人が迎えてくれるのか

訪れてみたい  と 興味をもたせる

ことが 大切・・・・・・・ クラッカー



と いった人がいました (・∀・)