各商店街では年末年始大売出しが実施されますが


この地域の消防団では12月21日から27日まで年末警戒が


28日から31日までは組織を総動員しての歳末特別警戒が


行われます メラメラ


歳末には火災が多発し、住民の安全を脅かす問題がある メラメラことから

 

防火意識の高揚を図り火災や事故等を未然に防ぐことを目的としています パンチ!


富山県は火災発生率が全国で最も低い県といわれますが


地道な活動があればこそ、住民の意識が高いことから、


このような結果が得られていると思います 合格


備えあれば憂いなし ひらめき電球 のごとく


私も日々 このように備えながら 計画的に仕事など行いたいのですが


なかなか・・・・ (;´Д`)ノ


今日は 新市長 田中氏 の消防団への 激励 パンチ!


利賀へも来てくれます クラッカー


地元として 久しぶりに 顔をみる機会となります ニコニコ


水の音の表紙の Y 氏のご尊顔も・・・・




制服 制帽 刺し子 準備して キリット して 参加・・・・・ グー


しなければ








ところで オレの 帽子どこやった~ 耳  



っっけ・・・・・・  耳 (@Д@;  (・_・;)