1月22日から6日間 名古屋市内 丸栄百貨店にて


富山県の観光と物産展に 子どもプロジェクトで 参加します クラッカー


都会の子どもたちが田舎で農作業等を体験することで


自然の恵みで生きていること 農作業の大変さ みんなで協力して


作業することの大切さ 一人でなく大勢の協力で生きていること


などなど いろんなことを体感することによって もののありがたさ


人とのふれ合いの大切さがわかり・・・・・  教育に大変


有効であることを、名古屋直繁華街の一角で 紹介します





今の人間は大人も子どもも 恩を感ずることが少なくなっている


何でも手に入る  


四季の移り変わりがわかりにくい(温度調節の管理されている中で


生活している)


もののいっぱいある 豊かさが本当の豊かさと勘違いしている


など いわれています が 不便さを体験することにより


考え方が違ってきます




展示スペースを有効に活用して都会にPRしたく存じます





丸栄百貨店です クラッカー



昨年の様子です合格