利賀のゴマ  エーゴマ と呼んでいます


今日は天気がいいので それを干して たたいて


ゴマ状にします


実状は うちの母がやっています σ(^_^;)


フライパンでイって すりつぶして みそと混ぜた


エーミソ は 非常に香ばしく味わい深いので


好きです ラブラブ


焼いた堅い豆腐につけたり  山菜と和えたり すると


誠にうまい


どんな食材とも マッチする感じ

(僕みたい・・・・・ かお


こんな植物を 育て 食材にして


調理する 味付けする


人がだんだん 減ってきています しょぼん


保存伝承することも 我々の務め・・・・・・ パンチ!


なのでは・・・・・・ と思ったりしています


興味を持って評価してくれる応援団を増やさねば




えごま この写真 wikipedelia からです


これは 今日のうちのもの 
081018_1316~01.jpg


この中に 潜んでいます?? チョキ
081018_1316~02.jpg


えーごま です クラッカー
081019_1315~01.jpg


こんな大きさ です 合格
081019_1316~01.jpg


えごま の内容  ウィキペディア

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B4%E3%83%9E



えごま をまぶした 山菜 


同じく・・・・ くぐみ と うど と和えて クラッカー 



外にこんな山菜も お酒の友に・・・・・ でます べーっだ!


で 利賀の酒を いっしょに 飲むと最高 クラッカー音譜