倹しい つましい

昔はよく聞きました

今朝の新聞の中に載っていました


ふと 懐かしく思いました



あのうちは倹しい暮らしをしておられる


うちもつましく せんにゃ


倹約をしている。暮らしぶりが地味で質素である。

というときに使うらしいです


でも、昔聞いたことは ものを無駄にせず慎ましやかに、

暮らしているようだから

うちも 贅沢を慎み、今をありがたく行きよう


と いう意味でつかっていたようにおもいます


家族や地域 みんなで支えあって暮らしていた時代

 ものを大切にし、物質的には不足していても、

心が豊かな

時代であった そんな 時代の 言葉であったような気がします




いま 使うとしたら

もっと希望の持てる 社会を作ってほしい

政治に対する 私のつましい願いです・・・・・・


とかでしょうか 得意げ