おーい ねえちゃん そんなとこで チンチンかいとらんと


こっちきて一緒に飯たべよまいけ・・・・・ にひひ




え~ っ




なんという・・・・・・ チンチン  ましてや 姉ちゃんに・・・・・




どういう人や




こんなことを言うやつは パンチ!  はずかしないか・・・・




と 思ったのは 私一人ではなかった はず・・・・ プンプン




これは 今日の方言 の講習会の 講師が発したことばです




この言葉の意味は
正座して畏まってないでこっちにこられ……
ということだそうです

この例にあるように 人が話すことばは 言う人の地方によって


いろんな意味がある




それには 歴史的背景 地域につながる文化的背景が隠されている 


そんなことばは なにげなく使っているが、あったかい ぬくもりも

感じられるものである。


ことばの 意味を探っていくと大変 おもしろい ものを

発見できる


大伴家持の時代 にさかのぼってみたり

京 ことばに影響されていたり・・・・・


特に利賀は山の中ではあるが 関西風の影響もあるかもしれない


いろいろと 参考になる講演で 都会の小学生に利賀の文化を

伝えるときにも 活用できるものでした



ご高齢ですが 矍鑠として・・・・ チョキ



毛筆も達人 クラッカー


熱心に聴講 耳


昔のことばに うんうん・・・・・ と 目



この 顔から チンチン・・・・・ と  ( ̄ー ̄;   にひひ