一昨日 全国にテレビ放送もされましたが 利賀のとなり町の
庄川というところの民家に熊が入り込んで 蜂の巣をとる
という 事件がありました
その日だけでなく その翌日もまた来襲したとのこと
このシルエット・・・・・・
立ち上がっています ![]()
by 北日本新聞
私の地域と似た地形なので 他人事に思えません
(そういえば 他人事のようですね・・・・・といわれて 切れた 総理が
いましたが・・・・・・)
数年前から熊が山から里に下りてきて農作物を荒らしたり、人を襲ったり
することはありましたが 深夜に人のうちの
二階に上がりこんでくるとは ![]()
Σ(゚д゚;)
かしのながきくいむし の繁殖によって
http://www.pref.niigata.jp/norin/syokutomidori/desaki/shin/topics/nara.html (新潟県庁)
ナラノキがやられ ![]()
熊の好物のどんぐりが なくなって 民家にまで侵入 するらしい ・・・・・
という話し ![]()
他にも 原因はたくさんあるでしょうが、人が森林の手入れをしない ことが
最も大きな原因でないかと考えます
自然の仕組みは 壊すことは簡単にできても 育てることや
復活は一朝一夕には・・・・・・・ ( ̄_ ̄ i)
人間関係みたいです・・・・・・ね ![]()
寝ているときに屋根裏で 物音? ( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
庄川は車で20分くらいのところ しょっちゅう 通過します ![]()
人は緑と空気と水と安全はただ だと思っているようだが
そうではないんだ・・・・・・ という警鐘かも ![]()


