今日は富山県の ふるさと眺望点の一つに選ばれた

高峰山の 山開き クラッカー


午前中はその頂上へ行く林道の草刈り 合格

・・・・・ また ボランティアです・・・・・ 叫び


私の住む地域にあるため 

地域の奉仕作業です パンチ!

この草刈りの提案をしていただいた 

大先輩の Nさん ありがとう ショック!




草をなぎ倒します パンチ!
080706_0900~01.jpg



午後 当地区の 安全をまもってくれている

 神明宮の夏祭り お払いを 受けてきました チョキ



神主さん  


4時から 高峰山で 山開き クラッカー

富山湾から 伏木の港まで眺望が望めるため、昔は

戦の 物見の拠点としての重要地点であったそう 耳


ガスがかかっていましたが しっかりとお払いしてきました ひらめき電球


先輩各位  得意げ





自然のありがたさ怖さをしり 共存じていくために

少なくなった住民ですが守り続けています プンプン



眺望の由来 指定のこと  ダウン 紹介してます (^O^)/


富山県景観条例による「ふるさと眺望点」の第1次(自然景観)として、11地点を指定しました。
 富山県の豊かで美しい、11通りの眺望景観を楽しんでください。
 なお、第2次(四季の景観)については、県民投票等により県民の皆様のご意見をお聞きしながら、年内の指定を目指して選定を行っているところです。


http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1507/00001771/00187396.doc