農商工連携 最終講義研修は1月20日!  | にんにくの里 青森県田子町商工会

農商工連携 最終講義研修は1月20日! 

平成22年度農商工連携等人材育成事業、最終の講義研修は

1月20日(木)午後1時30分から開催です


豊かな森の恵みを活かす農林商工連携の為の研修会です


テーマ:特殊乾燥技術による農林商工連携戦略

講師:「愛工房」東京・板橋研究所 伊藤好則 氏


今、林業業界の救世主と言われる程の伊藤好則氏は、

日本の山を何とかせんといかんと杉への思いと寝食も

忘れた熱い情熱で低温乾燥機を開発。マスコミでも連日

取り上げられています


2010年9月19日、がっちりマンディー でも放映されました


受講申込みは、1月14日(金)迄です。


にんにくの里 青森県田子町商工会

木材や農産物の乾燥技術を活かした実際の取組み事例の講演のほか


愛工房から生まれた人と地球にやさしい商品の体験

木工品の各種展示


野菜や果物などの乾燥した各種農産物の試食

杉のお茶の試飲・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・などがあります