特産品認定制度への取組み | にんにくの里 青森県田子町商工会

特産品認定制度への取組み

特産品認定制度の運営方法や認定に当たっての留意点

認定商品や認定制度の効果と課題を探るため


特産品認定制度の先進地

総勢11名、深浦町商工会さんを視察致しましたダウン




にんにくの里 青森県田子町商工会


にんにくの里 青森県田子町商工会


平成18年からこれまでの取組み・・

運営母体である深浦町特産品振興会の活動事例・・


認定部門、商品の紹介・・

認定までの流れ・・

認定された後の対応・・

事業のこだわり・・・・・・・・・・

などなど、多くの情報を得て参りました


特産品の認定によって

我が町の特産品を明確にする

「特産品」が町民の共通認識となり、町民総宣伝マンとなり経済効果を高める

「特産品」の認定を目指して生産や販売、新商品開発の意欲向上を図る

「特産品」を核とした、より戦略的宣伝事業が行える


など、経済効果は大きいということでした


最後になりましたけれども

行政、観光協会の担当者並びに深浦町商工会長さんはじめ職員の皆さん

大変お世話になりました

ご指導ありがとうございましたニコニコ