にんにく・・川柳募集
にんにく 川柳 募集
1 取組の趣旨
田子町におけるにんにく栽培は、昭和30年代から始まり、昭和50年代から日本一の産地と
して市場等から高い評価を得ております。
一昨年「たっこにんにく」は東北地方第一号として特許庁から地域団体商標登録を認
められました。
「にんにく川柳募集」を通して「にんにくの町 田子町」を全国に呼びかけ、「たっこにんにく」の
消費拡大と生産振興、地域の活性化を図りたいと考えています。「たっこにんにく」や
「にんにく」について感じたこと、思ったことを五・七・ 五で表現してください。
2 主 催 田子町、あさひな川柳吟社
3 後 援 (株)やずや
4 投句資格 一切問いません。どなたでも応募できます。
5 投句方法 ①課題:「たっこにんにく」や「にんにく」に関する作品で、未発表のオリジナル
作品に限ります。
②応募作品は一人3句以内とします。官製はがき(1枚に3句以内投句のこと)
あるいは田子町のホームページへ投句ください。(FAXでも可)
●投句先 〒039-0292 青森県三戸郡田子町大字田子字天神堂平81 田子町役場経済課 商工観光グループ
電 話 0179-20-7114
FAX 0179-32-4294
メールアドレス TAKKO-0402@net.pref.aomori.jp
●申込み〆切 平成20年2月20日(水)必着 ※当日、消印有効
③投句作品には住所、氏名、職業、年齢を明記してください。
④投句作品の使用権は主催者に帰属するものとし、広告・宣伝等の目的で
広告印刷物などに使用することをご了承いただきます。
(作品を応募いただいた時点で、同意したものとします。)
⑤応募作品は返却いたしません。
6 審査及び発表 ①審査委員会で厳正に審査いたします。
②審査結果は、2月29日(にんにくの日)田子町のホームページと町広報誌
田子町CATV等で発表いたします。
③入賞者には後日通知します。
大賞1点、準大賞2点、入選10点(賞状の他、田子町特産品を贈呈)
(株)やずや賞(若干名)
7 問い合わせ先 田子町役場経済課 商工観光グループ
電 話 0179-20-7114、FAX 0179-32-4294
URL http://www.town.takko.aomori.jp
応募用紙には、URLで見て下さい・・
氏名、住所、性別、年齢、にんにくの思い出・・・等を記入して下さいね
沢山の応募を待ってます