にんにくQ&A にんにくの美味しい時期? | にんにくの里 青森県田子町商工会

にんにくQ&A にんにくの美味しい時期?

白老町商工会さん、ご意見ありがとう。

にんにくは新しい物ほど美味しいのか?採れたてほど美味しいのか?

周辺の方々から、聞いたところ、


にんにくは

秋に植え付けを行い、翌年6~7月に収穫します
生のにんにくが出回るのはこの時期だけです


にんにくは、そのままでは保存が利かないので

収穫し乾燥させます。スーパーなどで販売されている物は

乾燥された後のにんにくです

生にんにくは、水みずしく、風味良く、美味しい・・・

又、にんにくを乾かすと、水分が減った分、糖分が増し

生のままよりも味や香りが良くなるなどと言われています


そういう面から

地元の関係者から言わせると


にんにくは1年中、旬だそうです(≡^∇^≡)

この回答には、驚きです


では、生にんにくの味ですが・・・・

言葉では伝えがたいので、


1坪にんにくオーナーになって

体験してみて下さい(≡^∇^≡)


・・・お申し込みはこちらへダウン


http://www.takkoninniku.jp/   待ってまーす