インフルエンザ予防注射終わりましたか | にんにくの里 青森県田子町商工会

インフルエンザ予防注射終わりましたか

寒-い冬を間近に迎え、風邪、インフルエンザに季節がきます

準備は万全ですか?


そこで、インフルエンザワクチンについて一言。

接種を行うことで、インフルエンザによる重篤な合併症や死亡を予防し

健康被害を最小限にとどめることが期待できる。

このワクチンの効果は、年齢、本人の体調、流行株とワクチンに

含まれている株の合致状況によっても変わり

ワクチンの接種を受けないでインフルエンザにかかった

65歳以上の健常な高齢者について、もし接種していたら約45%の

発病を阻止し、約80%の死亡を阻止する効果があったと報告

特に65歳以上の方や基礎疾患がある方、糖尿病、腎不全

免疫不全症などでは、インフルエンザが重症化しやすいので

かかりつけの医師とよく相談のうえ、接種を受けられることをお勧め。


 わが国のインフルエンザワクチンは、WHOが推奨したウイルス株を

基本にして、日本の流行状況や流行前の健康な人が持っている免疫の

状況などから予測して作られている

現在のインフルエンザワクチンには、A型2種類およびB型1種類が

含まれており、A/ソ連(H1N1)、A/香港(H3N2)、B型のいずれの型にも

効果があり、また、ワクチン接種による免疫の防御に有効なレベルの

持続期間はおよそ5ヵ月となっていますので

毎年流行シーズンの前に接種することをお勧めします


 なお、当然のことですが、インフルエンザワクチンの接種では

SARSはもちろん、他のウイルスによる「かぜ」(かぜ症候群)

にも効果はありません


という、記事がありました。。。

私は、予防接種受けました・・皆さんはどうですか?