ホテルでにんにくの利用法を研究 | にんにくの里 青森県田子町商工会

ホテルでにんにくの利用法を研究

八戸プラザホテルの総料理長蛭子さんと西洋料理料理長の須田さんの

ご協力を頂いて、


にんにくと豚肉の味噌つけの料理方法を研究してきました(≡^∇^≡)

にんにくに関しては殆ど、臭いを消した料理に変身(T▽T;)私達が毎日

食べているにんにく料理とは別物となりました。


やはり、首都圏の常食を目指す料理はこんな感じになるのかなー

と帰りの車の中で話がはずみました。(≡^∇^≡)でも、地元で食べるなら、

やっぱり、にんにくの臭いは少しはした方が・・・・・・と思います。


でも、常食がポイントであるから、しょうがないでしょうとも 思いました。


作って頂いた料理長の紹介、また、料理はこんな感じでしたダウン



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


                    黒にんにく料理(ホタテ貝柱)

           

          パスタ アーリオ オーリオ 魚貝ガーリック添え


                 ガーリック野菜飾りパエリア
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─



                   ガーリックステーキ




                       にんにくポーク


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

他にも黒にんにくを使ったサラダとか、スープ、ドレッシングとか・・・・

いろいろ要望してきました(≡^∇^≡)


今後、にんにく料理のリーフレットを作りますから、

機会があったら紹介します