にんにく焼酎「どでん」完成試飲会
たっこにんにく焼酎「どでん」完成発表会(試飲会)を本日開催
にんにくパワーの素晴らしさは良く知られております。
にんにくの中でも高級品で有名な「田子にんにく」が今、焼酎としてデビューしました。
一冬の間、じっと雪の下で春を待っている田子にんにくのパワー・・・・その味わいを
「どでん」の中でお楽しみ下さい
発起人の田子町長(田子町商工会長)の挨拶です
「どでん」を命名者認定書の授与副賞は「どでん」1本と
(≡^∇^≡)
「どでん」は青森県南部弁で「びっくりした」という意味ですヾ(@^(∞)^@)ノ
つまり、飲んだ人がびっくりしたという意味(‐^▽^‐)
完成試食会の全景ですよ。とっても楽しかったですよ
原材料:田子町特産「たっこにんにく」16%~20%使用・・米麹は特別栽培米「ゆきこ」を使用しました
(いずれも田子町農協産)
かめ仕込み焼酎
特別栽培米とは減農薬・減化学肥料で作った環境にやさしく、付加価値のあるお米。通常の農薬使用量を慣行の半分に減らし、安全で安心できるお米という評価が高まっています
沢山売れますように乾杯・・・・ご注文承り中なんてね
次の特産品も楽しみに待っててо(ж>▽<)y ☆