こんにちは、青年部の猫背の方R・Kです。
本日は、前回部長より更新していただいた“感謝運動”の後日談をお送りいたします。
今日はあいにくの天気でのスタートですがはりきって行きましょう
まず第一に周参見保育所から、元気な児童が迎えてくれました。
先生の言うことを聞いてとてもきびきび動いてくれていたのが印象的でした。
次は小学校
園芸係の皆さんです(=⌒▽⌒=)
僕もこの小学校の卒業生なんですが、当時こんな係あったかな?
写真には写っていませんがあと上級生にも園芸係さんがいるそうです。
大切に育てて下さいね( ̄▽+ ̄*)
引き続き 周参見中学校![]()
こちらは、生徒さんが授業中とのことで校長先生と事務員さんに代理で受け取って頂きました。
お二人とも美男美女で写真がとっても映えました。ご協力ありがとうございました![]()
場所がかわって、江住保育所です
写真で見る通り、皆さんノリノリで写ってくれました。
最後は江住小・中学校
このころになると雨も止んで、外での撮影ができました。良かったよかった。![]()
写真は真面目に挨拶しているように見えますがこの後、生徒さんの見事な挨拶にすべてをもっていかれます。
今日はどの学校に行っても、みんな挨拶ができてしっかりしているなぁ、と感心致しました←何様やねん。
この活動も今年で2回目、今後も地域の皆様に愛さるような活動をつづけていけたらいいですね。





