こんにちわ。


まったく更新されないこの状況を見かねて
ついに動きました、部員Y(雑用)です。



熱心にされていたサミーさんも部長も、最近は
雲のジュウザ並みに動いてくれませんし…



はい。

とはいえ僕も書くネタないんですけど。。。


とりあえず今週末にある祭の告知でもさせていただきます。


和歌山県・すさみ町商工会青年部

※過去の写真

毎年恒例のこのお祭。
すさみ町にある「王子神社」で今週の10/7(日)におこなわれます。


和歌山県・すさみ町商工会青年部

町内各地区から3つの獅子舞保存会が神社に集まり、各地区の
笛や獅子を披露し、神輿などもあって中々迫力あります。



それぞれの獅子舞保存会、↓こんな感じです。



平松(ひらまつ)地区の保存会。

和歌山県・すさみ町商工会青年部

青の法被に水色の手拭が特徴的。

背中には三つ巴のマークがあります。
(ちなみに僕はココに所属させてもらってます…)




太間地(たいまじ)・堀切(ほりきり)地区の保存会。
和歌山県・すさみ町商工会青年部

紺色の法被に黄色の手拭。背中には大きく「獅子」の文字。


見た感じ、一番人数が多いトコですかね。

飲む(又は飲まされる)量もハンパじゃねぇとか……




そして、下地(しもじ)地区の保存会。

和歌山県・すさみ町商工会青年部
紺色の法被にピンクの手拭。


背中は「丸に獅子」、花火柄(?)がおしゃれですね。
若者率高いです。



↓見どころいっぱい
和歌山県・すさみ町商工会青年部
だんじり(平松保存会)



和歌山県・すさみ町商工会青年部

獅子舞(太間地・堀切保存会)



和歌山県・すさみ町商工会青年部
宮入り ※一気に神社になだれこむアレ

(下地保存会)




普段お酒なんて滅多に飲まないんですが、
この日ばかりは1年分のアルコールを投与されますので、
今から徐々に体を慣らして助走をつけてます。



けっこう盛り上がるイベントですので、
よろしければぜひお越しください。



僕も万が一余力があれば、現場中継の記事をお送りしたいと
思います。


…あくまで、万が一。



最悪他の部員さんにお任せします...(゜゜)