こんにちは、サミーです。
さて、明日 3月11日(日)
すさみ町総合センターにて 『いきいきふれ愛まつり』が開催されます。
すさみ町社会福祉協議会やすさみ町が主催となった、福祉関係のイベントです。
さて、いきいきふれ愛まつりの内容は、このような内容になっております。
健康コーナー、防災コーナー、茶道体験、子供の絵本読み聞かせ、フリーマーケット、朝市(JAさんによる野菜販売)、テント村(焼きそばなどの売店)の他にも、
もちつき体験、スポーツ大会(カーリング他)もあり、商工会青年部はカーリングの担当となっており、M部長を始めとしたメンバーに運営していただきます。
当日、私は私用で行けませんが、よろしくお願いいたします…(汗)
お昼からは、平松獅子保存会による「子ども獅子舞」や「講演(東日本大震災を乗り越えて)」、劇団「我楽座(がらくざ)」による ふくし劇など、ボリューム満点。
お年よりはもちろん、子供さんも楽しめるイベントになっているようなので、ぜひ町内の方は足を運んでみて下さい
こちらは、町内に立てられている幟(のぼり)。
こちらは、M部長の事務所前です。
ちなみに今日は、午前9時より会場の準備がありました。
こちらは、ステージの準備のようです。
役場の保健士さんが中心に作ってくれた、かわいらしい歯磨きの説明なんかもありました。

