今日は、台風のため一週間遅れになっていた海と里の大学基礎講座「イガミ釣り体験」でした。日程変更の為、参加者は少なくなりましたが天候に恵まれ無事開催することができました。

 いつもは、料理体験の準備で現場に行くことがありませんが、今日は、私も島へ一緒に行きました。
 インストラクターが用意した釣竿で、さあ釣り開始です。

和歌山県・すさみ町商工会

イガミゲットです。
和歌山県・すさみ町商工会

こちらもゲット2匹目です。
和歌山県・すさみ町商工会
ついでに私も釣りました。

和歌山県・すさみ町商工会

全員で18匹釣りました。大漁です。
和歌山県・すさみ町商工会

続いて魚拓づくり。背びれはピンを立てて輪ゴムで引っ張り、形を整えます。墨は墨汁より墨をする、それも良い墨ほど綺麗に出来るそうです。
和歌山県・すさみ町商工会

こんなに綺麗に出来ました。
和歌山県・すさみ町商工会

続いて、料理の試食。美味しく頂きました。
和歌山県・すさみ町商工会

今日は、すさみ王子神社の祭りでもありました。
和歌山県・すさみ町商工会

「釣れた」の声を聞くと写真を写しに島の上を走りまわり忙しかったのですが、島で竿を出して広い海を眺めて久しぶりにのんびりした気持ちになりました