3日~5日に第15回ビルフィッシュトーナメントを開催。今回は、最高の116チーム(内、体験10チーム)の参加となりました。

3日昼過ぎから次々と集まる参加者たち

和歌山県・すさみ町商工会

安全を祈願。この時は皆神妙。
和歌山県・すさみ町商工会
明日の大会に向け静かに待機。

和歌山県・すさみ町商工会

午前4時から受付開始。弁当やパンの販売も。当然、私も3時に起きて一応お化粧もして受付へ。
和歌山県・すさみ町商工会
出港前の沖から見たすさみ港。(思わずキレイ!!)

和歌山県・すさみ町商工会

さあスタートです。
和歌山県・すさみ町商工会

目的地目指して一目散。(頑張って!)
和歌山県・すさみ町商工会
初日の夜は、400名が会場いっぱいになって懇親会。抽選回等を楽しみました。

和歌山県・すさみ町商工会

1位のパナリさん129.9kg(いっそ130kgにすれば良いのにという誰かの声

このカジキは、解体して同時に開催された、海と里の大学「トローリング体験」選択講座の料理体験材料として提供されました。

和歌山県・すさみ町商工会
2位チーム修花108.8キログラム

和歌山県・すさみ町商工会

3位TEAM Kelly 107.7kg
和歌山県・すさみ町商工会

そのまま冷凍して持ち帰る人や解体して持ち帰る人、さまざまです。

和歌山県・すさみ町商工会

ストップフィッシュを過ぎてヒットした為、対象外となったRIKIさんのカジキ141.4kg。(残念!)
和歌山県・すさみ町商工会

トローリング体験は、5チームづつ22名が参加。まず、インストラクターから道具の説明や船上での注意を聞いてから船へ。残念ながら2日間共にヒットもありませんでした。
和歌山県・すさみ町商工会

2日目の体験者は、料理のインストラクターの料理の説明を受けながら、パナリさんから提供頂いたカジキの刺身・バター焼き・胃袋の煮つけなどを頂きました。(すみません一緒になって話しに夢中で写真撮り忘れました。)