今日は、海と里の大学選択講座「真鯛とイサキ釣り体験」。まずは、船長さんからエサや道具の使い方を習います。
自分で釣って、刺身にしてイサキのたまごの煮付け、澄まし汁を頂きながら釣りの話に花がさきました。
5時半からの受付時に雨が降り始めるし、2・3日前はイサキが連れなかったと聞き、どうなるかと心配しましたが、出港するころには雨もあがり、イサキも沢山連れて無事終了。船長さん始め、釣りのインストラクターの方、料理を指導してくださった方、この講座に参加してくださった方に感謝です。
さあ、出発です。
釣ったイサキを指導を受けながら自分でお刺身に。多少サイコロみたいになりましたが、それも愛嬌です。
自分で釣って、刺身にしてイサキのたまごの煮付け、澄まし汁を頂きながら釣りの話に花がさきました。
5時半からの受付時に雨が降り始めるし、2・3日前はイサキが連れなかったと聞き、どうなるかと心配しましたが、出港するころには雨もあがり、イサキも沢山連れて無事終了。船長さん始め、釣りのインストラクターの方、料理を指導してくださった方、この講座に参加してくださった方に感謝です。





