初級シスアド(システムアドミニストレーター)試験が、平成21年春季試験(4月)を最後に廃止となるとのことです。


IT検定の初心者用として人気のあった国家試験「初級シスアド」、4.5年前になりますか、仕事の関係で54歳の時にチャレンジ、ぎりぎりセーフで合格した、私にとって思い出の国家資格。


和歌山県・すさみ町商工会
それが無くなるというのも、何故か寂しい気持ちもしますが、これも時代の流れ。


 代わってITパスポート試験なる検定が開始されるそうです。


このITパスポート試験、情報処理技術者試験におけるレベル1の試験とのことで、レベル的には初級シスアドより低いそうです。


 この年になっての勉強も大変との思いもありますが、好きなジャンルですし、ボケ防止の意味合いからも、60歳で再度チャレンジしてみようと思っています。


本屋さんのパソコンコーナーには、既にITパスポート試験の参考書や問題集がうず高く積まれ、シスアドは隅っこに少し。


 60の手習い、秋季試験(10月)を目指して、4月からのんびりと取り組みます。