1月5日のお正月に、歴史的な大漁に沸いたケンケンかつお漁。


その後も、量の多い少ないはありますが、漁は続いており、このまま4.5月まで続いてくれれば、久方ぶりの豊漁シーズンとなることでしょう。

和歌山県・すさみ町商工会-ケンケンかつお

      △すさみケンケンかつおならではの、艶やかさ
すさみ第一次産業のエース中のエース「ケンケンかつお」、大漁ですさみ地域経済のカンフル剤となって欲しいものです。

和歌山県・すさみ町商工会-超大物

              △9.2kgの超大物
 すさみケンケンかつおと言えば、売りは何と言ってもその新鮮さ。


昨日、夕方すさみ漁港に行くと、ありました、言葉に尽くせないような艶やかさ、まさにケンケンかつおです。

和歌山県・すさみ町商工会-お刺身

           △たまりません、プリプリもちもち
この土曜日にも、友達といただいたケンケンかつおで一杯会を持ちましたが、この新鮮さを味わえるのは、地元に生活する者の特権。


この時だけは、糖尿病のカロリー計算なんか忘れてしまいます....。


ドキドキ すさみケンケン鰹・公式サイト ドキドキ

   ビックリマーク次世代の通信メディア「するめーる」サイト ビックリマーク

      ラブ海と里の大学 ラブ

         メラメラ「イノブータン王国」 メラメラ