今、「イノブタソーセージづくり体験会」&「イノブタカレー試食会」を終えて帰宅したところです。


ホテルベルヴェデーレ のイノブタソーセージづくり体験工房で、イノブータン王国活性化委員会の体験会が行われました。

和歌山県・すさみ町商工会-ソーセージづくり体験会

 慣れないソーセージづくりで、悪戦苦闘の方も多かったですが、さすが女性陣は手馴れた手つきでスイスイとソーセージが出来上がっていました。


和歌山県・すさみ町商工会-ソーセージづくり

一人前、200グラムの赤身のミンチ、150グラムの脂身のあらびきと、香辛料をを手でよく捏ねて、ソーセージメーカーというノズルに肉を詰め、羊腸に順番に取り出します。

和歌山県・すさみ町商工会-ソーセージづくり

これがなかなか巧くいきません、今回の脂身の塊が大きすぎたため、ノズルが詰まって、皆さん本当に悪戦苦闘でした。

和歌山県・すさみ町商工会-ソーセージ

それでもなんとか出来上がり、約75度の湯で20分茹でて出来上がり。


 ソーセージが出来上がるまでの間に、イノブタレトルトカレーの試食会。


和歌山県・すさみ町商工会-イノブタカレー試食会

これがまた本格的な味で美味しい、やや辛口ですがイノブタ肉も大きく、今まで食べたレトルトカレーとは一味違うと、皆さん絶賛。


カレー試食中に、ソーセージも茹で上がり、サイズは不揃いですが、これまた美味しい。


食事を終え、ソーセージのお土産を手に解散。


 ちなみに、2月15日よりソーセージづくり体験が始まります。


午前10時と午後1時30分からの二回で、お一人様参加料2.000円、お二人からOK、ご予約はホテルベルヴェデーレ (電話0739-55-3630)まで。


ドキドキ すさみケンケン鰹・公式サイト ドキドキ

   ビックリマーク次世代の通信メディア「するめーる」サイト ビックリマーク

      ラブ海と里の大学 ラブ

         メラメラ「イノブータン王国」 メラメラ