今年も、常春のすさみ町では中南米原産の「ブーゲンビリア」が満開です。
先のブログでご紹介しました暖かキャンペーン「寒さ料お返しします 」にもありますように、すさみは本当に暖かいんです。
こんな冬に、すさみ町見老津の通称「恋人岬」では、「ブーゲンビリア」が咲き誇り、観光客の目を楽しませています。
ブーゲンビリアは、すさみ八景「陸の黒島 沖の黒島 」を望む恋人岬にあるドライブイン「黒嶋茶屋」の南斜面に群生しており、 眼下には、東西からの波が同時にぶつかり合う「婦夫波 」(めおとなみ)が見事な景観を呈するなど、枯木灘の素晴らしい海景色の中でも圧巻です。
今年の咲きぐあいは、若干花数が少ないですが、紫紅色の愛らしい花を枝いっぱいに咲かせています。
△「婦夫波」(めおとなみ)
カメラ愛好家には、見逃せませんよ。

