明日午前8時30分より農林水産省採択事業「海と里の大学」の開校式を執り行います。
基礎講座「スルメイカ漁体験
」に京阪神から24名が参加。
開校式は、大学教授の挨拶、教授(当日のスルメイカ漁の猟師さん)紹介、学生証授与、学生代表答辞と続き、9時出港となります。
心配されていた台風13号の影響もなさそうで一安心ですが、スルメイカの釣果が芳しくないのが気がかりです。
この後、10月12日(日)のイガミ釣り、11月15日(土)のアオリイカ釣り、来年3月20日のケンケンかつお漁と年4回の基礎講座は続きます。
おかげさまで、予約も順調に入り、3月20日のケンケンかつお漁を除いて定員いっぱいとなっています。
まもなく、里山の体験講座も含めた選択講座のメニューも発表されます。皆さんもご参加下さい。