来る9月13日(日)いよいよ農林水産省採択事業「海と里の大学」が開校します。
正式には、8日の第2回「都市と農山漁村交流事業推進委員会」で決定となりますが、年4回行う基礎講座の第1回目「昼釣りスルメイカ漁体験
」が13日行われ、既に定員30名を超えるご応募をいただいております。
△スルメイカ漁体験中の子どもたち
これは、3日付の朝日新聞系のシニア向け折込紙「フロンティアエイジ」9月号 に記事が掲載されたもので、奈良・兵庫・大阪等からの予約・問い合わせで商工会事務局は大忙しの状況になっています。
殆どがシニア層の方で、「故郷といえる田舎がないので「故郷づくり」も兼ねて参加したい」という方や、孫さんと一緒に参加する方など、皆さん元気いっぱいのようです。
この土曜・日曜はスルメイカ漁体験の漁師さん用のマニュアルを作り、受入体制に万全を期します。
