すさみ町立エビとカニの水族館では、阪神ファンの森拓也館長の独断と偏見で、快進撃の続く阪神タイガースを応援しようと、昨年に引き続き「阪神タイガース優勝祈願水槽」を設置しました。
120センチの水槽の中には、猛虎神社?の真っ赤な鳥居が立てられ、底に沈めた応援グッズには「阪神優勝」の文字が...。
水槽の主役は、トラスギやハサミ脚や丸い甲羅にシマシマ模様のあるトラフカラッパですが、トラウツボやトラザメも仲間入りさせようと、現在地元の漁師さんに捕獲を依頼しています。
また、チームカラーの黄色と黒のシマシマ模様の魚としてカゴカキダイも泳いでいます。
公立の水族館が、特定の球団を応援するのはけしからんと思われる方もあるかと思いますが、森館長は「阪神タイガースが優勝するまでご辛抱ください」と語っています。
この水槽は、阪神タイガースが日本一になるまで展示するとのことですが、巨人ファンの私は水槽の前で、森館長に分からないように、逆に巨人優勝を祈願してしまいました。
